ローヌ
-
自然派ワイン
2,719円(税込)
テイスティングコメント
2023年に孫のローラが誕生したことを記念して名付けたワイン。 粘土石灰質土壌で樹齢約15年。全房で5日間マセラシオン。フリーランジュースのみを使用して、コンクリートタンクで3ヶ月間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
2,860円(税込)
テイスティングコメント
粘土質土壌で樹齢約20年。全房で8日間マセラシオン。コンクリートタンクで8ヶ月間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
3,190円(税込)
テイスティングコメント
石灰質土壌で樹齢約30?40年。ダイレクトプレス。トロンコニックで11ヶ月間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
3,190円(税込)
テイスティングコメント
マルヌ石灰質土壌で樹齢約45年。全房で2週間マセラシオン。プレスジュースのみを使用して、ステンレスタンクで18ヶ月間発酵。その後600Lの樽で18ヶ月間の熟成。 -
自然派ワイン
3,929円(税込)
テイスティングコメント
収穫日はシラーが9月1日、グルナッシュ が9月2、8日とブドウが早熟だった!収 量は35hと例年並みだった。Vin Rouge は元はキュヴェVieilles Vignesでリリー スしていたが、「これぞまさにローヌの赤 ワイン!」というメッセージを強調するた めに名前を変更した!SO2は瓶詰め前 に20 mg/L添加。ノンフィルター! -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/ウィ・フォゲット・トゥ・イージリー19 750ml
6,286円(税込)
テイスティングコメント
地球温暖化の影響が進んでいるためか、2019年は2003年や2015年の様な猛暑で畑仕事が大変だった年でした。しかし自分たち生産者は美味しいワインが造れたらそれを直ぐに忘れてしまう傾向にあるので、人の心理的側面を表したキュヴェ名を付けました。 ル・マゼルの葡萄を使用。最初は白ワインを造る予定でしたが、暑い年で白葡萄の糖度が思ったより上がったため、カリニャンを加えることでバランスの調整やフレッシュ感を与え、軽やかなタッチの赤ワインを醸造しました。シャルドネとソーヴィニョン・ブランはダイレクトプレスして、カリニャンのジュースをロゼ程度になるようにブレンド。その後、除梗したカリニャンを加えて6週間マセラシオン。600Lの樽で3年間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/ワンス・アイ・ハド・ア・チョイス・オブ・ビーイング・ベター21 750ml
5,815円(税込)
テイスティングコメント
このワインを将来ブレンド用として使うか、このまま単一のワインとして進めるか迷っていた時期があったため、試しに数本だけ瓶詰めして数ヶ月後に経過観測をした上でブレンドに使わず単一で詰めたものです。このキュヴェ名はブレンドするか瓶詰めするか迷っていた時期の、アンダースの心情を表しています。 ル・マゼルの葡萄を使用。4日間かけてゆっくりとダイレクトプレス。ウイヤージュとスーティラージュをせずに225Lの樽で2年間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/レ・ウ゛ィーニュ・デ・ゾンファン19 750ml
6,946円(税込)
テイスティングコメント
除梗した葡萄をファイバータンクで10日間マセラシオン。ウイヤージュとスーティラージュをせずに225Lの古樽で4年間の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/セテ・ビアン・イエール・ソワール・バー・チュ・セ20 500ml
8,832円(税込)
テイスティングコメント
アンダースが初めてる・マゼルとローラン・バーンワルトの葡萄のブレンドを試みたキュヴェで、結果的に成功したこの試みについて周りから「ブレンドはうまくいったか?」と聞かれた際に、うーん、まあねと答える様子を表しています。 ル・マゼルのカベルネ・ソーヴィニョンとローラン・バーンワルトのゲヴェルツトラミネールを使用。2つの品種を合わせてダイレクトプレス。ウイヤージュとスーティラージュをせずに樽で3年間の発酵と熟成。 -
-
-
-
-
自然派ワイン
オーレリアン&シャルロット・ウイヨン/レ・グラウ゛ィエール22 750ml
7,528円(税込)
テイスティングコメント
除梗した3種の葡萄を別々に24日間のマセラシオンした後にブレンドして、ステンレスタンクで発酵と熟成。 -
自然派ワイン
オーレリアン&シャルロット・ウイヨン/ウ゛ィエイユ・ウ゛ィーニュ22 750ml
7,528円(税込)
テイスティングコメント
樹齢約70年の葡萄を除梗して35日間のマセラシオン。ステンレスタンクで発酵と熟成。 -
-
-
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/バッド・ライティング・コール・ユー・レイター21 750ml
6,569円(税込)
テイスティングコメント
ル・マゼルの葡萄を使用。90%のメルローをダイレクトプレス、残りを除梗してダイレクトプレスした90%に加えて1ヶ月間マセラシオン、1年間ファーバータンクで発酵。その後スーティーラージュして600Lの樽で発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/パーフォワ・ジュ・モント・ア・レタージュ・エ・ジュ・ム・ソン・アン・プ・ペルデュ18
11,865円(税込)
テイスティングコメント
ローラン・バーンワルトのピノ・ノワールを1晩かけてゆっくりとダイレクトプレスしていますが、赤みがかった色調が全く伺えないほどのブラン・ド ・ノワールです。屋外のファイバータンクで6ヶ月間発酵。小樽で4年6ヶ月の発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/セ・ドン・レ・ジュー・コン・ル・ウ゛ォワ19 500ml
8,282円(税込)
テイスティングコメント
アンダース・F・スティーンのシャルドネとマゼルのグルナッシュを使用。ダイレクトプレスした2品種の果汁に、除梗したグルナッシュ・ノワールを少量を加えて6週間のマセラシオン。ウイヤージュとスーティラージュをせずに小樽で4年間の発酵と熟成。残糖35g/L -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/コンム・アン・ドゥーブル・ウ゛ィタージュ20 500ml
10,073円(税込)
テイスティングコメント
ローラン・バーンワルトの葡萄を4種類、収穫の時点でまとめて除梗して4?5日間マセラシオン、屋外のファイバータンクで1年間発酵。その後、樽で2年間発酵と熟成。 -
自然派ワイン
アンダース・フレデリック・スティーン/アイ・ワズ・ボーン・イン・ナ・スモールタウン19 500ml
10,073円(税込)
テイスティングコメント
ローラン・バーンワルトの葡萄を使用。2?3日間のマセラシオン。4年間樽で発酵と熟成。 -
自然派ワイン
2,640円(税込)
テイスティングコメント
2023年に孫のローラが誕生したことを記念して名付けたワイン。全房で4日間マセラシオン。フリーランジュースを使用して、コンクリートタンクで3ヶ月間発酵と熟成。 -
自然派ワイン
レ・ウ゛ィニョー/ア・ルー・ウ・ブランシ・ラ・カンパーニュ22 750ml
3,583円(税込)
テイスティングコメント
2022年はダイレクトプレスして、トロンコニックで10ヶ月間発酵と熟成。2021年は11月に収穫した葡萄(木の上の方にできる小さい実をアルコール度数9%で収穫)をダイレクトプレス。その後、ステンレスタンクで20ヶ月発酵と熟成。瓶詰め時に2022年を90%、2021年を10%の割合でブレンド。 -
自然派ワイン
マチュ・デュ・マルシェ/レオン・エ・セラファン22 750ml
3,300円(税込)
テイスティングコメント
色合いは透明感のあるルビー色。クランベリー、アセロラ、シャクヤク、ヨードの香り。ワインはスパイシーかつジューシーでストラクチャーがあり、ピュアな果実味をチャーミングな酸、鉱物的なミネラル、繊細なタンニンが支える! -
自然派ワイン
3,772円(税込)
テイスティングコメント
色合いは透明感のある深いルビー色。ブルーベリー、ミュール、グリオット、甘草の香り。ワインはピュアかつエレガントでコクのあるピュアな果実味に奥行きがあり、チャーミングな酸、鉱物的なミネラル、繊細なタンニンが上品な骨格を形成する! -
自然派ワイン
6,679円(税込)
テイスティングコメント
深いルビー色。ブラックベリーソース、レーズンやプルーン、ガレンズなどのドライフルーツを想わせる凝縮感のある黒系果実の香りに、バラのドライフラワー、ダージリンの気品のある華やかさ、土、ビターカカオ、竹炭など複雑性を与える香りが加わります。熟成由来の繊細さが引き出された軽やかなミディアムタッチで、きめの細かいしなやかなテクスチャーで充実感のある風味がじんわりと広がります。ドライフルーツのような甘やかな風味をまとう果実味はコクがあり、加えてベリーソースを想わせる緻密感が感じられます。どこか若々しく可愛らしさを感じさせるような果実味と旨味や複雑な様子が絡み合い、しっとりとした落ち着きと??行きが感じられる仕上がりです。この先の熟成で更に繊細な飲み心地やエレガントな様子、深みが引き出されていくことでしょう。 -
自然派ワイン
2,923円(税込)
テイスティングコメント
ガーネット色。熟した葉付きの苺や、苺のコンフィチュールやドライフルーツなど新鮮な果実の瑞々しい様子と充実感のある香りが混ざり合い、加えてクローブのような甘苦いスパイスの香りがアクセントのように感じられます。軽快感のあるライトタッチで、フレッシュ感のある赤い果実の可憐な風味が伸びやかに広がります。口中に膨らみゆく風味は徐々にデーツやプルーン、ドライいちじくなどコク深い果実味が重なり、こなれ感のある落ち着いた様子や奥行きを感じさせます。アフターに僅かに塩味が残り豊かな風味を引き立てながら、飲み心地に締まりを与えています。 -
自然派ワイン
ドメーヌ・レ・ドゥーテール/リーパイユ・ルージュ19 750ml
3,143円(税込)
テイスティングコメント
色合いは真紅がかった深い紫。プルーン、シソ、醤油、インクの香り。ワインはしなやかかつしっとりとしたコクにフィネスがあり、凝縮した果実味に輪郭のある酸、湿り気のある繊細なタンニンがきれいに溶け込む! -
自然派ワイン
3,175円(税込)
テイスティングコメント
僅かに紫がかったやや赤色。熟したブルーベリーやブラックベリー、グミ、カシスなどの黒系果実、赤系果実のピュアな果汁を想わせる香りが混ざり合い、加えてすみれの花や紅茶、お香など気品に満ちた香りが伺えます。優しく搾った果汁のように軽快で瑞々しく、弾むように口中へと広がり、カシスやブラックベリーなどの香り高い果実の風味にフランボワーズやバラなど華やかさ、白胡椒やカルダモンの爽やかなスパイス感が感じられ上品な印象や抑揚を想わせます。若々しい果実味とエレガントな様子が溶け込み、アフターに仄かにミルクティーの様なまろやかな風味が抜け柔らかい雰囲気を残します。 -
自然派ワイン
2,766円(税込)
テイスティングコメント
仄かに紫がかった淡い赤色。フランボワーズのような赤い果実の気品のある香りに、カシスなど黒系果実の芳醇な印象がほどよく混ざり、加えて花壇に咲き誇る赤や紫の花々は土から香りたつ華やかな様子が感じられます。フリーランジュースを使用していることからピュアな果汁感がストレートに伝わってくるように負担なく口中へと流れ込み、カシスやブラックベリーを想わせる香り高い果実味が大きく膨らみ、ザクロやフランボワーズなどキュッと引き締めるような赤い果実の酸が感じられ、華やかさや可憐な印象を与えます。アタックのライトタッチから徐々に果実の風味は充実感や緻密さを感じさせ、アフターには紅茶やジンジャーの風味が抜け、品のあるアクセントを残します。 -
自然派ワイン
3,660円(税込)
テイスティングコメント
しなやかかつスパイシーで、しっとりとジューシーな果実味に塩気のある旨味が詰まっていて、収斂されたミネネラルが骨格を形成する!グルナッシュ55%、シラー45%、カリニャン5% -
自然派ワイン
マチュ・デュマルシェ/レオン・エ・セラファン21 750ml
2,986円(税込)
テイスティングコメント
クランベリーの明るい赤い果実やシャクヤク、バラの甘く高貴な香り、ジンジャーのスパイシーな香りがある。ワインはピュアかつジューシーで、艶のある滑らかな果実味にスパイシーなミネラルとキュートな酸、繊細なタンニンがきれいに溶け込む! -
自然派ワイン
ドメーヌ・レ・ドゥーテール/ジグ・ザグ・ルージュ21 750ml
3,143円(税込)
テイスティングコメント
ミュール、ダークチェリーの黒い果実にスミレの高貴な香りが重なる。ワインはまろやかかつ凝縮したコクに塩気のある旨味と清涼感があり、濃厚な果実味を骨格のある酸と洗練されたミネラル、キメの細かいタンニンの収斂味が支える! -
自然派ワイン
4,086円(税込)
テイスティングコメント
カシスリキュール、ブラックベリージャム、すみれ、甘草、丁子、白檀の香り。ワインは濃厚でタンニンの成熟と酸とのメリハリを感じる。例年よりボリュームと言うより体幹が強い印象があり、長期熟成を予感させる。 -
自然派ワイン
3,143円(税込)
テイスティングコメント
仄かにオレンジがかったやや淡い赤色。グレナデン、苺など赤い果実のリキュールやコンフィチュールを想わせる果実香に、土、ポプリ、クローブなどの香りが伺え明るい果実の印象に深みを感じさせます。入荷当時は黒系果実を主体としたドライフルーツなど凝縮感のある果実味で力強く硬質な印象を抱きましたが、約1年8ヶ月寝かせたことで赤い果実の風味や繊細な飲み心地、上品な様子が引き出されており驚きすら感じるほどです。軽やかに流れるようなタッチで、やや充実したピュアな赤い果実の風味が上品な印象で口中に留まり、アフターにかけてクローブやオールスパイスなど甘苦い風味、ビターカカオなどを想わせる風味がほどよく重なっていき深みやコク、奥行きを感じさせます。明るい果実味やこなれ感、ほどよい複雑性が絡み合うミディアムスタイルです。 -
自然派ワイン
3,772円(税込)
テイスティングコメント
カシス、ドライプルーン、スミレ、ビーツの香り。ワインは滑らかかつ芳醇で凝縮した果実味に甘みにも似た上品なコクがあり、洗練されたミネラルと繊細なタンニンがきれいに溶け込み骨格を支える! -
自然派ワイン
3,112円(税込)
テイスティングコメント
エッジに紫が見られるやや濃い目の赤色で、カシスなど黒系果実の香りがありますがやや控えめに感じられ、どちらかと言うと黒胡椒などを想わせるスパイシーな香りが先行します。開いてくると凝縮感のある果実の香りが増し、スパイスの他にビターカカオなどより複雑さも出てきます。香りの割に口当たりは軽く、少し白ブドウが入っているような瑞々しさを感じます。甘さは控えめで酸もほど良く軽快な印象ですが、アフターにはカカオのようなビターで細かなタンニンがあり落ち着きのある印象へと繋げてくれています。少しオリエンタルでスパイシーな要素があるので黒胡椒を効かせた中華など相性良く楽しめます。 -
自然派ワイン
ドメーヌ・レ・ドゥーテール/ルージュ・ラルブール22 750ml
3,300円(税込)
テイスティングコメント
色合いは黒味がかった深いルビー色。ダークチェリー、野イチゴ、プラリネ、タイムの香り。ワインは上品かつスマートで、コクのあるしなやかな果実味があり、繊細な酸、鉱物的なミネラル、優しいタンニンが骨格を形成する! -
自然派ワイン
3,112円(税込)
テイスティングコメント
ミュール、プルーン、スミレ、シソ、ユーカリ、キャラメル、ブルーベリーマフィンの香り。ワインは柔らかくしなやかで染み入るように優しく、コクのある上品な果実味とキメの細かいタンニンが口の中で優しく溶けていく! -
自然派ワイン
3,458円(税込)
テイスティングコメント
カシス、ミュールのジャム、スミレ、タイム、甘草、黒オリーブ、黒鉛の香り。ワインは滑らかかつ緻密で凝縮感があり、しっとりとしたコクのある果実を洗練されたミネラルとキメの細かいタンニンが優しく締める! -
-
-
自然派ワイン
3,300円(税込)
テイスティングコメント
カシス、ミュールのジャム、ドライプルーン、黒オリーブ、甘草、メントール、生肉の香り。ワインは滑らかかつフルボディで、しっとりと染み入る果実のコクと繊細なミネラル、柔らかくしなやかなタンニンが口の中で上品に溶け込む! -
自然派ワイン
3,300円(税込)
テイスティングコメント
ミュール、ブルーベリーのジャム、バラの花弁、甘草、シソ、アーモンドの香り。ワインはしなやかかつスパイシーで、しっとりとジューシーな果実味に塩気のある旨味が詰まっていて、収斂されたミネラルと繊細なタンニンが骨格を形成する! -
自然派ワイン
ドメーヌ・レ・ドゥーテール/ブリック・ア・ブラック20 750ml
3,065円(税込)
テイスティングコメント
ミュール、ドライプルーン、黒オリーブなどの黒い果実の香りに、山椒、クローブ、漢方薬などのオリエンタルな香りが重なる。ワインは滑らかかつ凝縮した黒い果実のしなやかなコクがあり、重心の低い酸と滋味深いミネラル、キメの細かいタンニンがきれいに溶け込む! -
自然派ワイン
3,175円(税込)
テイスティングコメント
やや黒みがかった濃いガーネット色。グレナデンシロップのような赤い果実の凝縮感と熟成による深い味わいを伺わせる香りが感じられます。それに加え土や根菜、茎などの大地を想像させるような香りがやや感じられ、また熟した黒葡萄の果皮を噛んだ様な甘みと風味があり、複雑さと果実味の両方が重なりあうような印象を受けます。しなやかで瑞々しい口当たりで、ほどよい甘みと張りのある酸に豊かな果実の風味や深み、どの要素もお互いを引き立てながらバランス良く口中に広がります。約6年経過しておりますが、ややチャーミングな果実味を残しながら落ち着いた雰囲気を兼ね備え今でも充分に楽しめる味わいですが、葡萄のエキスがしっかりと感じられるパワーの強さや芯のある骨格が感じられますので、この先の熟成でより柔らかく、また、妖艶さや深みが増していくことでしょう。 -
自然派ワイン
4,160円(税込)
テイスティングコメント
ジャム、ドライプルーン、スミレ、バニラ、黒オリーブ、生ハムの香り。ワインはスパイシーで果実味に凝縮感があり、滋味深くほんのりビターなミネラルと強かな酸が複雑さを与えています。