白発泡
-
マスベルトランペネデスクラシックペネデスレゼルヴァラグラウア14 750ml
4,650円(税込)
テイスティングコメント泡立ちは細かく繊細で柔らかく、塩気の凝縮した複雑味があり、線の細いシャープな酸、滋味深く鉱物的なミネラルが複雑に融合する!マカベオ60%、チャレッロ40% -
自然派ワイン
ル・プティ・ドメーヌ・ド・ジミオ/ミュスカ・セック・デ・ルマニス・ペティアン・ナチュレル23 750ml
5,815円(税込)
テイスティングコメント収穫日は8月15日、22日。収量は 25hL/haと日照りにもかかわらず豊作 だった!ミュスカ・セックのペティアンは レ・ルマニスの畑の若木のブドウだけで 仕込んでいる!残糖は18g/L。ガス圧は 5気圧!SO2無添加!ノンフィルター! -
2,180円(税込)
テイスティングコメントレモンの皮、新鮮なストロベリー、クリームのようなアロマ。シャルドネが柑橘やフレッシュな酸を与え、 ピノノワールが豊かさや骨格を与えています。 -
22,550円(税込)
テイスティングコメントアルマンドブリニャックを生産しているキャティア社。250年以上続く老舗ワイナリーが作り出すシャンパーニ ニュ。甘くてフローラルな香りのフィニッシュ。イチゴ、チェリーの新鮮で果実味あふれるアロマが感じられる -
3,570円(税込)
テイスティングコメント厳しい撰果と長い熟成により、豊潤な香りと果実味、さらに繊細できめ細かい泡を持つ秀逸なクレマンに仕上ががる。ピノノワール主体でシャルドネ、アリゴテをブレンド。ピノ・ノワールの豊潤な果実味。 -
パトリックピウズメトードトラディショナルノンドゼNV 750ml
4,460円(税込)
テイスティングコメントシャブリと同じく石灰質土壌と気候が育んだブド ウの、個性的なアロマと味わいを堪能できる1本。 -
自然派ワイン
6,640円(税込)
テイスティングコメント爽やかかつ泡立ちが上品でキメ細かく、搾りたてのグレープフルーツのようなまろやかな柑橘系のエキスに塩気のあるミネラルとシャープな酸がきれいに溶け込む! -
自然派ワイン
フレデリックコサールバンドビュルギィヴュルツ22 750ml
6,290円(税込)
テイスティングコメントフレッシュかつクリスピーで泡立ちは優しく、ネクターのようなほんのり甘くまったりとしたエキスに線の細い強かな酸、滋味深くチョーキーなミネラルが溶け込む! -
自然派ワイン
5,830円(税込)
テイスティングコメントダイレクトプレスの後、2020年9月に瓶詰めして32ヶ月間の発酵と熟成。2023年5月デゴルジュマン。 -
88,000円(税込)
テイスティングコメント名門ルイ・ロデレールがロシア皇帝に献上するために造った最高キュヴェ「クリスタル」。 ドン・ペリニヨンと並んで日本で人気の高いシャンパーニュゆえ古いヴィンテージが出回ることは非常に希少 -
77,000円(税込)
テイスティングコメント完熟したメロンやバタークッキー、ブリオッシュの香りの中に、新鮮な柑橘類の印象。口に含むとその酸が驚くくほど若々しい印象で広がり、これから先10年いや15年でも熟成するであろう高いポテンシャルを予見させます -
エグリウーリエレヴィーニュドヴリニィVVブリュットデゴルジュ24 750ml
20,000円(税込)
テイスティングコメント真のムニエの個性を知る 「ムニエの芸術的完成形」。樹齢50年の古木のピノ・ムニエ100%。フランシス氏の妻の実家から相続されたランスから8km離れた「ヴリニィ村」の畑。 -
26,000円(税込)
テイスティングコメントクリーミーなテクスチャーで、チェリーや白桃のフルーツフレーバーに、チョーキーなミネラリティとシャープな酸が一体となって豊かに広がります。ピノノワール70%、シャルドネ30% -
35,000円(税込)
テイスティングコメント収穫年2015年(50%)、2014年(30%)、2013年(20%) ドサージュ3.0gL。樽発酵・樽熟成100%。6-7年という通常より長い瓶熟期間の後にリリースされた贅を極める「生」のままの1本。ピノノワール70%、シャルドネ30% -
エグリウーリエGCミレジメVV23デゴルジュ14 750ml
130,000円(税込)
テイスティングコメント本拠地であるアンボネイ村を中心に、最高峰のピノ・ノワールを生み出す特級村ブージイ、ヴェルズネイのブドウを用いたドメーヌの代表作であるミレジメ。101ヶ月に及ぶ瓶内熟成の後にリリースされています。 -
8,420円(税込)
テイスティングコメントイギリスのビクトリア女王とエドワード7世に愛され、御用達となったことから「ロワイヤル」の名が与えらた 歴史がある。フレッシュで爽快さと丸みの優しい口当たりでバランスの取れた味わいでとても飲みやすい 。 -
自然派ワイン
3,678円(税込)
テイスティングコメントピニョレット50%トレッビアーノディスパーニャ50%で作る微発砲白ワインです。収穫時に冷却保存しておいたモストを一次発酵後のワインに添加しボトル詰めを行います。そのままボトル熟成することで、瓶内で再発酵が起こり、ガスが発生します。澱抜きは行わずしっかりと休ませた後リリース。今年のプローニャは昨年以上に素晴らしい完成度です。 -
1,760円(税込)
テイスティングコメント輝きのある麦わら色。フルーティーでフローラルで香り豊かな心地よいスパークリングワインです。又アーモンドやパンの耳などの豊かな香りもする特徴的なワインです。食前酒やアペリティフに最適です。 -
自然派ワイン
4,699円(税込)
テイスティングコメントリースリングのダイレクトプレスジュースに、全房のミュラー・トゥルガウとショイレーベを加えて1週間マセラシオン。2022年秋、ステンレスタンクでの発酵途中に瓶詰めして、その後は辛口になるまで瓶内で発酵と熟成。2023年4月にデゴルジュマン。 -
自然派ワイン
ドメーヌ・デュ・プティ・コトー/ウ゛ウ゛レー・メトッド・トラディショラル・レ・テュフィエール・ブリュット21 750m
3,065円(税込)
テイスティングコメント収穫日は9月23日、24日とブドウが晩 熟だった!収量は霜とミルデューの被 害により20hL/haと大幅減収だった! 2021年は涼しい年で、収量の少ない分 フェノールがしっかりと熟しキレのある シャープな酸が残った!ドザージュ 5g/Lと前年よりもさらに1g/L減らした! 畑はヴヴレーの銘醸台地のひとつ Chemin balnc(シュマン・ブラン)に位 置し、以前はドメーヌ「ルメール・フルニ エ」が所有していた!ワイン名はヴヴ レー特有の堆積岩石灰土壌(Tuffi?re) から取った! -
1,430円(税込)
テイスティングコメント心地よいフローラルな香り。フレッシュで果実味溢れる味わい。酸味も程よくあり、わずかにイースト香も感じられる。非常に飲みやすく、酸味と甘味のバランスが絶妙なワインです。 -
1,430円(税込)
テイスティングコメントリンゴや洋ナシの甘い香りと、柑橘を思わせる爽やかな酸味のバランスが良く、飲みやすいワインです。ほのかな花の香りが優しい印象。前菜やシーフードとよく合います。 -
自然派ワイン
アモリー・ボーフォール/ドゥ・クワ・チュ・メレチュNV 750ml
15,259円(税込)
テイスティングコメント0.35haのキンメリジャン土壌ピノ・ノワール100% 、友人からビオの葡萄を購入したもので8月29日に収穫。フードルで発酵後に及び500Lの古樽で10ヶ月間熟成。その後15ヶ月間の瓶内二次発酵と熟成を経て、2022年11月9日にデゴルジュマン。ドザージュなし、残糖2g/L。亜硫酸無添加。 買った葡萄についてはデブルバージュを意図的に強めに施し、酢酸エチルや揮発酸、還元の原因となる要素やトリートメントに用いた薬剤の大部分を排除することから始める。葡萄の状態次第では、これを複数回繰り返すこともある。自然発酵しない可能性については否定、2023年まで醸造しているが、常に問題なく自然発酵するとのこと。生物相の多様性を損なうことで味わいが単調になる可能性は、否定も肯定もしない。一般的には澱を残すことでグラや充実感のあるテクスチャーに加えて、味わいではナッツを想わせる風味なども得ることができるが、還元的になりやすい傾向はある。澱の大部分を抜くことで失われる要素もあるけれど単調な味わいにはならず、むしろ舌触りが滑らで繊細、クリアな味わいとなりアモリー自身はこのスタイルを好むとのこと。 -
自然派ワイン
15,259円(税込)
テイスティングコメント0.6haのキンメリジャン土壌(樹齢60年のピノ・ノワール)と0.28haのポルトランディアン土壌(樹齢10年のシャルドネ)。南東向きの緩やかな斜面で粘土の強い石灰質土壌。2017年以降は有機肥料も使っていないため、生産量は自ずと少ない。添加物を用いずに醸造するためには高いレベルでの酸が必要となるため、収穫は周辺の人たちに対して週単位で早く、2019年は9月2日に潜在アルコール度数10%で収穫。 フードルで発酵後に500Lの古樽で10ヶ月熟成。瓶詰め前の数ヶ月間は再びフードルで寝かせて仕上げる。合計で22ヶ月の熟成後に、2020年の果汁を加えて瓶内二次発酵。17ヶ月の熟成後2022年11月9日にデゴルジュマン。ドザージュなし、残糖0g。亜硫酸無添加。 -
ヴーヴクリコエクストラブリュットエクストラオールド3 750ml
11,980円(税込)
テイスティングコメント1988年、1996年、2006年、2008年、2009年および2010年ものなど歴史上のベストワインをブレンドした全く 革新的なシャンパーニュで リザーヴワインのコク深いリッチな味わいを表現する為ドサージュは3g/Lと少量。 -
ヴァランタンルフレーヴエクストラブリュッブランドブランボックス 750ml
10,978円(税込)
テイスティングコメントオリヴィエ・ルフレーヴと、シャンパーニュの名門ド・スーザのコラボレーションにより誕生した1本。柑橘系 の香りに、焼きたてのブリオッシュやヘーゼルナッツのようなニュアンスが見事に調和。糖分6g/l以下。 -
自然派ワイン
メゾンモリッツプラドヌソンムリーブルペットナット21 750ml
3,760円(税込)
テイスティングコメント柑橘の粒が弾けるようなキレのある酸とピリピリと舌を刺激する程度の細かな泡を伴い、黄色の果肉を持つ果実の甘酸っぱい風味が軽快に広がります。ピノブラン30%、ピノグリ30%、リースリング20%、ゲヴェルツ10%、ピノノワール10% -
8,500円(税込)
テイスティングコメントCh37/Pm35/Pn28%、ジョエルロブションもオンリストするラングレのフラッグシップボトル。きめ細やかな泡立ちにフローラルでエキゾチックな香り、スムーズでフィネスに富んだアペリティフに最適なキュヴェです。 -
35,000円(税込)
テイスティングコメントきめ細やか且つパワフルな起泡性。デリケートでバランス良い酸味と塩味が、長く滑らかで良質な余韻。 繊細なミネラリティと柑橘類、果樹園を思わせる芳香がただよいます。ピノ・ノワール61%、シャルドネ39% -
19,000円(税込)
テイスティングコメント蜂蜜や砂糖漬けの柑橘類の香り、マジパンやブラッドオレンジのアロマに加え甘いスパイスと爽やかな メントールの香りが広がります控えめでリッチ、美しい広がる柑橘系のコンフィの余韻。ピノ・ノワール100% -
14,360円(税込)
テイスティングコメント凝縮したアロマの後に広がるアタックは繊細でシャープ、まるで矢のようなイメージ。ほんのりとハチミツや クローブの香りが広がり、ワインに奥行きと長い余韻。気品に満ち、しなやかでシャープな味わいが特徴です。 -
ラルマンディエベルニエラティチュードブランドブランNV 750ml
15,000円(税込)
テイスティングコメントこの「ラティテュード(緯度)」は、本拠地「ヴェルテュ」の、南向き斜面に点在する自社畑のシャルドネ種の みを使用し、複雑さやふくよかさを表現しています。 -
46,000円(税込)
テイスティングコメントポル・ロジェを愛した元イギリス首相チャーチル氏へのオマージュを捧げるために造られたプレステージキュヴェ。非常に古いピノ・ノワールとシャルドネを使用しており特別なアッサンブラージュの比率は門外不出。 -
自然派ワイン
6,915円(税込)
テイスティングコメント【相性の良い料理】クレソンサラダ、焼き銀杏、マッシュルームのアヒージョ、里芋のフリット、鰻の白焼き、甘鯛の松笠焼き、太刀魚のムニエル、蒸し鮑肝ソース、さやいんげんの天婦羅、鱒寿司、宮崎地鶏炭火焼き -
自然派ワイン
4,526円(税込)
テイスティングコメント【相性の良い料理】鱈のブランダード、くじらのお刺身、筍の土佐煮、キッシュ・ロレーヌ、あじのなめろう、真鯛のポワレ バジルソース、いかの天ぷら、青椒肉絲、ピカルディー風フィセル、豚バラ肉の八角煮 -
自然派ワイン
3,678円(税込)
テイスティングコメント『oppla オップラとはイタリア語で、ジャンプをする時に発する掛け声です。インドミティのワ インを発見するには、どこかから始めなければなりません。オップラはその旅を始めるための出 発点、ジャンプです。エチケットデザインにはそんな意味を込められています。ワインはフレッシ ュ感を備えていて、アペリティフに最適です。』 -
自然派ワイン
3,395円(税込)
テイスティングコメントヴァンサン・リカール曰く、自然な発泡酒なので少々の濁りもあるし、泡の立ち具合も保存温度や状態によって変わってくるとのことです。 -
自然派ワイン
ドメーヌ・デュ・フォール・マネル/アペリティフ・ア・バーズ・ド・シードルNV 750ml
4,086円(税込)
テイスティングコメントAperitif a base de cidreは「シード ルがベースとなったアペリティフ」と いう意味。 リンゴジュースとカルヴァドスをブ レンドし、最低1年半以上樽熟させ て作るノルマンディの酒精強化! SO2無添加!残糖は66.5 g/L。 -
自然派ワイン
メゾン・モリッツ・プラド/ヌ・ソンム・リーブル・ペットナット22 750ml
4,133円(税込)
テイスティングコメント2022年は春から夏にかけてとても暑く乾燥していた年。しかし8月中旬から下旬にかけて十分に雨が降ったことで、成長が止まっていた葡萄が収穫時期に向けてしっかりと熟しました。9月10日から収穫を開始しましたが、その後大雨の影響で一旦収穫を止め、9月19日に収穫を再開しました。スムーズに発酵が進むために、注意深く見て素早く対応する事が大切だったヴィンテージです。 -
8,250円(税込)
テイスティングコメント繊細でキメ細かい泡立ちのこのブラン・ド・ブランは、青りんご、柑橘類、ミネラルの香りに溢れ、バタートーストやタルトタタンのような、澱との長期熟成によるリッチな味わいが加わります。 -
10,880円(税込)
テイスティングコメント1882年にメゾンの親しい人々に贈るために誕生した希少なシャンパン。最も優れた村のひとつ、コート・デ・ブラン地区クラマンで収穫された単一年のシャルドネのみを使用。 -
自然派ワイン
イエローマジックワイナリー/テフノ・ブキウギ24 750ml
3,300円(税込)
テイスティングコメント彼らの丁寧な葡萄管理で育った健全なニュアンスをストレートに楽しんでもらおうと今年はじめての?仕込み発泡です。フルーティで軽やかであり、?形らしい酸は今年の酷暑の影響で影を潜めていますが果実味たっぷりの味わいを楽しんでください。微発泡でウキウキな感じで?まれた名前が「BoogieWoogie(ブギウギ)」。是?彼らの作ったブドウから?まれたPOPでカジュアルな?発泡ワインをお楽しみください。 -
ヴィルマールリリーラモンターニュグランドレゼルヴ21デゴルジュ 750ml
13,860円(税込)
テイスティングコメント樽を使ったシャンパーニュとしてRM No.1、フランスでは争奪戦の「レコルタンのクリュッグ」 大樽発酵。MLFなし。10ヶ月以上に及ぶ大樽熟成。2年間の瓶内熟成。ピノ・ノワール70%、シャルドネ30% -
ルネジョフロワキュミエールキュヴェドエクスプレッションブリュット21デゴルジュ 750ml
11,880円(税込)
テイスティングコメントピノ・ムニエ栽培の多い低地部も持つ為、プルミエクリュに留まる村だが、真南向きの中腹部で造られるピノ・ノワールの透逸性は、アイ村やブジ-村に劣らぬ。ピノ・ムニエ50%、ピノ・ノワール40%、シャルドネ10% -
ラミアブルテールデトワールグランクリュブリュットNV 750ml
6,690円(税込)
テイスティングコメントトゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族経営生産者の1つ。リザーブワインを贅沢に使用し仕立て られる、エネルギッシュで豊かなスタイル。ピノノワール60%、シャルドネ40% -
ロベールモンキュイブランドブランレゼルヴペルペテュエルエクストラブリュットNV 750ml
12,870円(税込)
テイスティングコメント所有畑全てがシャルドネの特級、ル・メニル・シュール・オジェと隣接するオジェ村にあるブラン・ド・ブランのス ペシャリストが造るエクストラ・ブリュット。 -
5,830円(税込)
テイスティングコメントピュアで繊細、バランスの良いメゾンのスタンダード・キュヴェ。マルヌ地区の最高のテロワールから収穫した収穫年の違う3品種のブドウをブレンド。ムニエ40%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ30% -
自然派ワイン
ル・プティ・ドメーヌ・ド・ジミオ/ミュスカ・セック・デ・ルマニス・ペティアン・ナチュレル22 750ml
5,658円(税込)
テイスティングコメント色合いは透明感のある淡いレモン色。レモン、シトラス、ヴェルヴェンヌ、昆布ダシの香り。泡立ちは爽やかかつ繊細で、白い花のような涼しいフレーバーがあり、ハチミツのようにほんのり甘くスパイシーなエキスに塩気のある凝縮したミネラルがきれいに溶け込む!