![ウイスキー送料について](https://gigaplus.makeshop.jp/yoshiokayaec/assets/img/common/ve_shipping_wine_pc.png)
イエローマジックワイナリー/ミュージック・ノン・ストップ・テフノ・ポップ24 750ml
商品コード: 64257
価格:3,300円(税込)
店舗販売にて在庫が稀に不足します
残りあと6個
この商品は20歳以上の方のみ購入できます。
山形県南陽市にて、「日本人」ならではの感覚のワインを発信し、日本で「日本ワイン」を作る意義を追求しています。
⼭形市本沢地区のブドウ園の廃園から守ろうと⽴ち上がった「ぶどうと活きる」グループ の葡萄で作ったワインです。「友達(T)、エダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」が 作ったデラウエアとナイアガラが原料です。 週末の休⽇を農園作業に費やし、農園を守りそ して収穫の感動、そして園を守る充実感。そんな彼らの思いを醸しマセラシオンを40⽇間⾏いその後瓶内⼆次発酵させました。
商品情報
Product Information
- カテゴリ
- ワイン
- タイプ
- オレンジ
- 生産者
- イエローマジックワイナリー
- 生産地
- 日本
- 品種
- デラウェア、ナイアガラ
生産者のヒストリー
History
生産者について
![](https://gigaplus.makeshop.jp/yoshiokayaec/etc/img/イエローマジックワイナリー.jpg)
「足さず 引かず」
"YellowMagicWineryは山形南陽市赤湯に2019年秋に開設したワイナリーです。運営は株式会社グローバルアグリネットのワイナリー部門として準備しています。代表の私岩谷は滋賀ヒトミワイナリー、そして大阪島之内フジマル醸造での醸造経験を経て、デラウエアの聖地「山形南陽市赤湯」にて今までの経験の集大成としてこの地を選びました。垣根でのベリーAやヴィニフェラ葡萄栽培、そして棚仕立てのデラウエアなどの生食用品種栽培、契約栽培葡萄から生まれる身体にしみるうま味を感じるワイン作りをめざしています。「YellowMagicWinery」とは「黄色魔術醸造所」。アジア、そして日本人の感性に響く、この地に生まれてよかったと感じられる「日本ワイン」をコンセプトとして設立しました。
- ※一部のコンテンツは輸入元の情報より引用している場合があります
テイスティングコメント
Tasting Comment